MARIMU production
ABOUT


SERVICES
CG・VFX映像制作
ご希望に沿う高いクオリティーのCG・VFX映像を提供。
リアルとデジタルを融合したイベント映像や プロジェクションマッピングを演出します。
リアルとデジタルを融合したイベント映像や プロジェクションマッピングを演出します。
建物の壁面を使った映像演出や、企業のブランドストーリーを視覚的
に伝える映像など、さまざまなシーンで活用可能です。最先端の技術
と独自のアイデアで、見る人の心を動かす映像体験を創り出します。
に伝える映像など、さまざまなシーンで活用可能です。最先端の技術
と独自のアイデアで、見る人の心を動かす映像体験を創り出します。


インタラクティブコンテンツ
体験型の展示やイベント、博覧会などで
活用される新しいコミュニケーションを提供。
活用される新しいコミュニケーションを提供。
デジタルサイネージやデジタルアートを観るだけでなく、
体験できる参加型のインタラクティブコンテンツ。
様々なセンサーを利用して人の動きに反応するこのコンテ
ンツは、デジタルアートと組み合わせることで、展示施設や
イベント、博覧会などで活躍し、大人から子供まで楽しむこ
とができるコンテンツとなります。
体験できる参加型のインタラクティブコンテンツ。
様々なセンサーを利用して人の動きに反応するこのコンテ
ンツは、デジタルアートと組み合わせることで、展示施設や
イベント、博覧会などで活躍し、大人から子供まで楽しむこ
とができるコンテンツとなります。
VolumetriX映像制作
アーティストやアスリートなどの
パフォーマンスを動画でスキャンし、
CGによるデータ化ができるVolumetrix。
視覚的なインパクトと臨場感のある映像を提供。
パフォーマンスを動画でスキャンし、
CGによるデータ化ができるVolumetrix。
視覚的なインパクトと臨場感のある映像を提供。
イベントやライブステージでの演出、映画やAR・VRなど多
彩なシーンで活用されています。
Volumetrixと最新のCGを融合させることで、その場にいる
かのような没入体験をお届けします。
彩なシーンで活用されています。
Volumetrixと最新のCGを融合させることで、その場にいる
かのような没入体験をお届けします。

QR Translator多言語翻訳ツール
一つの読み取りコードにデバイスをかざせば瞬時に
多言語(1コード/15言語)で情報を表示。
多言語(1コード/15言語)で情報を表示。
商品パッケージ、展示会の案内、交通や観光地の案内板、公共施設
の情報提供など、伝えたい情報を1コードで15言語までまとめて表
示できます。(50以上の言語から選択)また、ウェブと連携させる
ことで映像効果や発信力の高い内容を提供出来ます。
の情報提供など、伝えたい情報を1コードで15言語までまとめて表
示できます。(50以上の言語から選択)また、ウェブと連携させる
ことで映像効果や発信力の高い内容を提供出来ます。
 
WORKS





















TEAM

CEO/プロデューサー/ディレクター
間瀬 祐加吏
YUKARI MASE
アメリカ、イギリス、フランスで学生時代を過ごす。イギリスのソフトウェア会社でアジアのマーケティングマネージャーとして働いた後、2000年にパリで雑貨の流通会社を立ち上げ、その後、日本企業のフランス市場介入のサポートサービス会社を設立。長期海外生活を終え、2013年Khepris Japanの創設のため、帰国。現在に至る。


プロデューサー/CGディレクター
滝澤 栄
SAKAE TAKIZAWA
滋賀県出身。音楽関係に携わるべく上京後、CGに魅了されこの業界に移籍。CGディレクター、CGプロデューサー、デザイナーとしてオムニバス・ジャパン、ポリゴン・ピクチュアズ等で勤務。制作カテゴリーは映画、TV、イベント、CM、アニメ等の映像・CG制作など多岐に渡る。受賞歴として、エミー賞デイタイムアワード、VFX-JAPANアワードなどがある。


テクニカルディレクター
ルシェル・ジャック
JACQUES RUSCHEL
パリ郊外生まれ。12歳の頃よりコンピューターをいじり、プログラミングを始める。21歳でマルチメディアの会社を設立。2003年、独自開発のウェブの基幹システム(CMS)を用いたウェブ制作会社を設立。2009年には趣味で派生した高スペックのレンダーファームのレンタルを始め、Kheprisと名称。2013年に日本進出を行い、現在はKhepris Japanのテクニカルディレクターを務める。


CEO/プロデューサー/ディレクター
間瀬 祐加吏
YUKARI MASE

プロデューサー/CGディレクター
滝澤 栄
SAKAE TAKIZAWA

テクニカルディレクター
ルシェル・ジャック
JACQUES RUSCHEL
COMPANY
社名
合同会社 まりむ
所在地
〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
〒570-0041 大阪府守口市東郷通2-12-1
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB’s 4F
〒570-0041 大阪府守口市東郷通2-12-1
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB’s 4F
資本金等
900万円
取引先
株式会社クレセント/株式会社フジヤマ/Cimex/有限会社ソリッドデザインラボ etc
関連会社
株式会社 Khepris Japan
ま:包容力・本質
り:きらりとする鋭い明るさ
む:繋がり・調和
「ヲシテ文字」で「ま り む」の意味
ま
り
む




大和言葉では、
ひらがな一音一音に
音の持つ周波数による意味があり、
この名称は音のエネルギーを
利用したものです。
ひらがな一音一音に
音の持つ周波数による意味があり、
この名称は音のエネルギーを
利用したものです。
CONTACT